ハートコンタクト合言葉

人と人との繋がり大切

「まごころ」を込めた警備提供します

女性警備員
交通誘導する警備員
男性警備員
拡声器を持つ男性警備員

業務内容

当社では『ハートコンタクト 』を合言葉に、いつでも・どこでも・どなたにも『まごころ』を込めた警備をご提供します。警戒など警備のプロとしてのスキルと、笑顔や挨拶など接客業としてのスキルを兼ね備えた警備員を配置します。

雑踏警備

雑踏警備

主な業務

サッカー場、野球場、阿波踊り大会、花火大会、各市・町内会イベント等などにおいて、不特定多数の方々が集まる場所での犯罪・事故防止を行います。
また周辺への来場車両による渋滞緩和の為に、安全且つ円滑な誘導を行います。

弊社がこだわるポイント
雑踏警備業務1級・2級資格所有者も多数在籍しており、イベント警備計画書のご提案などにも自信があります。
ご来場する方の『イベントを楽しみたい!』の気持ちを大切に『まごころ』を込め笑顔で丁寧な誘導・ご案内をいたします。

交通誘導警備業務

交通誘導警備業務

主な業務

店舗駐車場への来店車両誘導や、建設現場での大型車両誘導、足場架け時の歩行者誘導など交通誘導の必要な現場にて、事故の未然防止と渋滞緩和の為、円滑な車両誘導を行います。

弊社がこだわるポイント
交通誘導警備業務1級・2級資格所有者も多数在籍しており、公安委員会指定道路での警備にも自信があります。
近隣さんや来店者の方に、『警備員さんが居て安心』と感じていただけるよう『まごころ』を込め笑顔で丁寧にお声かけや誘導を行います。

施設警備業務

施設警備業務

主な業務

病院や学校などの施設において、巡回や正門等での立哨・出入管理を行い、不審者の発見・排除に努め、施設全体の安全確保を行います。

弊社がこだわるポイント
施設警備業務1級・2級資格所有者も多数在籍しており、施設警備計画書のご提案などにも自信があります。
抑止効果となる『見た目』にもこだわり、担当施設のみならず周辺地域の貢献にも繋げます。多岐にわたる業務経験者が現場開始から指導までを行い、警備として当たり前の『1日何事もなく業務を終える』を全うします。

採用情報

18歳〜80歳代まで活躍中!
年齢・性別問わず積極的に採用中!

よくある質問

警備員になるために必要な資格や免許はありますか?
入社時の教育で「新任教育」を受講していただきます。座学・実技訓練など、現場に出た際に必要となる研修を行いますので初心者の方でも安心です。運転免許がないので心配との声もありますが、問題ありません。
勤務シフトはどのようになりますか?
皆さんの働きたい日を申告していただけます。フルタイムで稼ぎたい、日勤のみで働きたい、週末のみで働きたい、イベント時のみだけ働きたい等、ご自身の希望に沿った形で働けます。
未経験でも働けますか?
はい!入社時の教育は勿論のこと、現場や、イベントなど指導員と一緒に現場に入り覚えていただきます。先輩にも長年の経験者も多いため安心です。
女性でも警備員として働けますか?
はい!当社は経営者が女性で、女性活躍を推進している会社です。女性チームも発足し、皆で現場にも一緒に行くことがあります。現場では女子会のように楽しんで業務しています。また女性警備員の需要は年々高まっておりますので活躍の場はたくさんあります。
年齢制限はありますか?
18歳から80歳代の方まで活躍中です。個人個人に合わせた働き方、適材適所を考え業務についていただけますので安心です。
警備員としてのキャリアアップの道筋はありますか?
はい!現場経験を踏み、その後国家資格を取得し現場リーダーや統括責任者になって活躍していただきます。資格手当等規定もあります。年齢・性別問わずチャンスは平等です。
副業は禁止ですか?
いいえ。本業があり週末だけ働く方、学業の合間に働く方など様々な方が活躍中です。ただし本業との兼ね合いで体調面の考慮が必要です。
多様な方が働きやすい会社とのことですが、どのような方が働けますか?
18歳から80歳代まで、学生も本業がある方も、性別問わず、障害をお持ちの方や生活困窮している方も、外国籍の方も(現在募集中です)、LGBTの方も(現在募集中です)様々な方が働きやすい会社です。個人個人の希望や悩みに寄り添いますのでご安心ください。
警備中の事故などの補償はどのようになりますか?
労災保険が適用されます。また事故を起こしてしまった場合も賠償保険に加入しているので安心です。
交通費は全額出ますか?
全額お支払いします。お支払い方法などの規定は面接時にご説明いたします。
トイレに行きたくなった場合はどうしたら良いですか?
現場によりますが、建設現場等では仮設トイレがあります。近辺にない場合はコンビニエンスストアなどでお借りします。トイレまでナビするアプリというものも便利です。
その他ご質問がございましたらなんでもご相談ください。

会社概要

株式会社magokoro
事業所名 株式会社magokoro
代表取締役 藤根 路子
設立 2023年12月21日
TEL 049-238-4423
所在地 〒350-1137 埼玉県川越市大字砂新田374-12
業務内容 警備業務全般(雑踏警備、交通誘導警備、施設警備等)
株式会社magokoroの標識